2020年05月20日
面白マスク&夏用マスク

娘の旦那様より依頼のマスク♪

妹への夏用マスク♪
夏は、リネンかなぁと♪
両面リネンのと、
内側に、シングルガーゼ二枚重ねのと
リネンの白買っておけば良かったかなぁ
Posted by しゅみ at
09:24
│日々のできごと・・・
2020年05月07日
2020年05月03日
やってしまった_(^^;)ゞ

6日までお休みだから、なんか
久々にノンビリ♪
プリーツマスク
最後の仕上げで(´;ω;`)
逆です
Posted by しゅみ at
16:05
│日々のできごと・・・
2020年04月29日
2020年04月22日
24日オープン どっ菜市場

マスクは、ルピノンの里さんに、少しずつですが、納品します♪
今回は、久々にお子様用もあります
男の子用ですが・・・
ほかの作品も補充したいのですが、
(マスクを作ってほしいと頼まれていますので・・・)

24日オープンの・・・・
昨年からこつこつと縫い貯めていた小物です
あの頃、こんな事態になるとは
思ってもみませんでした
新規委託先では、
場所が決まっていないので、
すべてラッピングして置くことになります。
オープン時には、ちょっと想定していなかった
場所になるようですので、
ベビー用品は保留にしようかと迷ってます
しゅみのこだわりです
それに、ダブルガーゼがいつ手に入るのかも
わからない状態ですので、
追加を作れないものは、最初から置かないほうが
いいのかなと迷ってます。
じゃあ、縫い貯めてたのどうする?
最後の仕上げを待ってるのがあと8枚
それと、
こちらは、ひと月毎に、入れ替えないといけない
決まりになっているのもあって・・・
オープン後は、
月3回くらいの納品になるのかな・・・
上旬、中旬、下旬って感じかな
めんどくさがりやのしゅみに
出来るのか( *´艸`)
2020年04月20日
お気に入りが( ノД`)シクシク…

前回は、大丈夫だったのに・・・
医療用ハイターに10分つけ置き
きちんと計ったのに・・・
青が抜けた
もともと紫だと思えば(-ω-;)ウーン

白や生成りはすでに完売でしたが、
ほかの色は、残ってたので、
ワッシャー加工シーチング三色のうち
グレイ、普通のコットンは縫いやすい~
かわいいとひとめぼれしたコットンニット
こちらは、丸まってしまい、大変・・・
新入学用にと買っていたけど、
マスクに追われ、手を付けられなかった
アリス柄
こちらも私のお気に入り♪
あずみ野木綿とは違って、ただのコットン・・・
どうしようか・・・
又、サイズ見本として展示しておこうかな

たぶん・・・明日以降になります。
今日は、やるべきことが山積みなので。。。
Posted by しゅみ at
08:26
│日々のできごと・・・
2020年04月17日
布地は、到着したんだけど~

ダブルガーゼは、やはり・・・
手に入らないですね~
コットンニットは、昨日に続き

今日も届きました♪
でも・・・・
届くと思って待っていたのに、資材が届かない( ノД`)シクシク…
サガ〇に電話したら、明日だって・・・
糸がなきゃ縫えません・・・
ラッピング袋ないと、バーコード貼れません。
コピー用紙ないと、閉じれない(´;ω;`)ウゥゥ
Posted by しゅみ at
16:27
│日々のできごと・・・
2020年04月15日
出てきた♪出てきた~

リバティの端切れを捨てるわけないから・・・
どこにしまったのか・・・
やっぱりあった~
admin801ってなに???
今日のリバティもだけど、
先日のこんな和柄ってのもこれが出て
アップできなかった・・・
しゅみの番犬ととろ君( ´∀` )
を座らせたら、アップできてるよね

なぜ・・・
こんな端切れ何に使うって
プリーツマスクの端をくるむのに最適♪
同じダブルガーゼだと厚みが出るので、
下の画像のように、普通のコットンもちょっとはまし程度
リバティは、薄いから

試作かねていろいろ~


Posted by しゅみ at
09:01
│日々のできごと・・・
2020年04月11日
今日の完成品
最悪な一日・・・・

今日のハンドメイド完成日
立体マスク一枚 ( ´∀` )( ´艸`)うしかなし

なんだと思います?
5枚出そうと思って出てきたバーコード・・・
60枚以上・・・
確かに、私のものは腐らないけど・・・
このバーコードの金額が、これまた微妙で
それでも気を取り直して、あれこれしてたら、
やっと、資材が到着♪
糸がなきゃ縫えませんからね・・・
こちらも、入荷未定
いくら五月一日から値上げって書いてあっても、
必要な分だけ買いましょうって
卸売なんだから、当たり前か・・・
でも、必要な、欲しかった資材が手に入って
気合入れなおして、
一緒に届いた布地が( ゚Д゚)
福袋的な感じで、
確かに和柄希望って書きましたよ。
でも、こんな富士山柄
イメージが・・・
観光客向けの布地だったのか・・・
来ないから、使い道((+_+))
どうみても、黄土色、
黄土色って、茶系なのか・・・
さすがに眠い
今日は、もう寝よう・・・

今日のハンドメイド完成日
立体マスク一枚 ( ´∀` )( ´艸`)うしかなし

なんだと思います?
5枚出そうと思って出てきたバーコード・・・
60枚以上・・・
確かに、私のものは腐らないけど・・・
このバーコードの金額が、これまた微妙で
それでも気を取り直して、あれこれしてたら、
やっと、資材が到着♪
糸がなきゃ縫えませんからね・・・
こちらも、入荷未定
いくら五月一日から値上げって書いてあっても、
必要な分だけ買いましょうって
卸売なんだから、当たり前か・・・
でも、必要な、欲しかった資材が手に入って
気合入れなおして、
一緒に届いた布地が( ゚Д゚)
福袋的な感じで、
確かに和柄希望って書きましたよ。
でも、こんな富士山柄
イメージが・・・
観光客向けの布地だったのか・・・
来ないから、使い道((+_+))
どうみても、黄土色、
黄土色って、茶系なのか・・・
さすがに眠い
今日は、もう寝よう・・・
Posted by しゅみ at
21:21
│日々のできごと・・・
2020年04月11日
布地総動員♪

あづみ野木綿
ちょっともったいないけど、いい感じ
リバティニットも
明日から明日からとなっていた他の制作
裁断できてるものから縫い始めなきゃ
時間は増えないので、そおっと作業部屋に移動
朝苦手のはずの私なのに、目が覚める
一階は寒くて、キーボード打てない・・・

明石のお友達から素敵な贈り物が届きました。
湯煎で即食べられて、
めっちゃ美味しかった。
ありがとう♪

2020年04月08日
午前中の作業

本体3個完成
まだ、これにアイロンかけて
ゴム通しが待ってます

わかるかな~
プリーツマスクに通すノーズフィッター
ワイヤーの角をハサミで地道にまあるくカット
さて、午前中はここまで
お昼何食べようかな~
Posted by しゅみ at
12:43
│日々のできごと・・・
2020年04月07日
兵庫県のお友達へ♪

昨年の今頃かな~
布地を送ってくれた友達です♪
blogは、年度と月がわかればさっと
探せるから便利よね♪
納品に追われていて(ノルマあるわけじゃないのに( ´艸`))
なかなかライン出来ないでいたんですよね・・・
一日に作れる数は、限りがあるからねぇ
喜んで貰えたら嬉しいな♪
Posted by しゅみ at
18:06
│日々のできごと・・・
2020年03月30日
マスクいろいろ♪

Wワイヤーマスク、久々に作ったよ
初の立体マスクのノーズワイヤー入り
そして、ノーズワイヤー入らず、失敗作(笑)
これもいるってので
大阪の甥っ子へ♪
ルピノンの里さんへは、今のところ、
普通の立体マスクのみになってますm(__)m
3月皆勤賞目前(笑)
どんなに頑張っても、1日10枚くらいです
が
本日は、お昼頃、過ぎかなぁ
何事もなければ( ´∀` )
Posted by しゅみ at
07:37
│日々のできごと・・・
2019年12月31日
ありがとうございました

初詣用のポシェットとスヌード(^_-)-☆
黒のボアで、内布は、リバティ♪
お得だからと数年前に買ったものの、さすがにピンクはねぇ・・・
自分用なので、試作も兼ねて、ぽっけやフックをたっくさん
付けたけど・・・
何を入れるんだ??
こんな小さいポシェットに~( ´∀` )
一年間ありがとうございました(人''▽`)ありがとう☆
よいお年をお迎えください。
Posted by しゅみ at
16:31
│日々のできごと・・・
2019年07月20日
梅の花♪おおたかの森店♪

久々に、実家家族とお食事♪
メインの父は、体調不良で、
留守番するって!!( ; ロ)゚ ゚
弟家族&妹と、お腹一杯食べて、
しゃべって(人´3`*)~♪
Posted by しゅみ at
13:48
│日々のできごと・・・
2019年07月17日
バッグ♪


久々のお出掛けに
バッグ♪
ポーチ使わなくていいように、色々付けてみたけど、
ファスナーポケット2つは、要らなかったかなぁ!
Posted by しゅみ at
10:39
│日々のできごと・・・
2019年06月14日
2019年05月11日
お友だちからのプレゼント♪

神戸のお友達から、突然 宅急便で届いて( ゚Д゚)
丸十さんのセールで、私のことを思い出してくれたようで

せっせと、種類別~素材別に分けてます♪
しばらくは、小物づくりには困らないね~
Posted by しゅみ at
16:45
│日々のできごと・・・
2019年01月02日
2014年11月24日
大隅ブラザーさん♪

ミシン♪直りました

フットコントローラー復活~♪
ミシン内部のお掃除初めて見ました

あの重いミシンを逆さまにして、フリフリ~フリフリ~
出てくる~出てくる~
ホコリ~ホコリ~
9年分だもんね~
糸も届いたので、やっと縫い縫い♪
Posted by しゅみ at
09:30
│日々のできごと・・・