2009年04月20日

ちいさな雑貨屋さんへ~♪

ちいさな雑貨屋さんへ~♪



スタイにガーゼハンカチ、ストールといろいろ作ってみました♪

そのうち一つは、先日買ったオーガニックのニット地とダブルガーゼで作りました~♪
私のスタイはリバーシブルでお使いいただけるように、裏面も
できるだけかわいい布地を使っていたんですけど・・・
生成とグレイの二種類しかなかったので・・・
今後は、少しずつでも使っていけたらな~という思いです。
素材については、タグの裏面に記載してますので~♪

オーガニックコットンは、3年間農薬や化学肥料を使っていない農地で、
農薬や化学肥料を使わないで生産された綿花の事までは、私も知っていたんですけど・・・

昨日の「アースデイかごしま2009」のイベントでまだ奥があったことを知りました。

ただ・・・とってもお高いんですよね・・・
なので、まずは、スタイから、少しずつでも使っていけたらいいな~と思ってます。

今日の納品予定なんですが・・・間に合わなかったら、明日以降になりますm(_ _)m




Posted by しゅみ at 13:51 │委託先
この記事へのコメント
しゅみさん

こんばんわ。

この前は、ありがとうございました!!
とってもうれしかったです!!

オーガニックコットン!!
お肌の敏感な赤ちゃんには、最高ですね~~!
オーガニックといわれるだけあって、色も自然色に近いのでしょうか?
自然な色でもワンポイントで・・・
タグとか色物取り入れられたらかわいかったりして~~。
な~~んてあたし個人の意見ですで余計なお世話ですね~~(笑)
すいません・・
Posted by junk at 2009年04月20日 21:22
junkさん、こんばんわ(^-^)

はい、私もまだあまり詳しくないんですけど~
生成とかの無地が多いのは、自然色なんでしょうかね・・・

そうですね(^_^)v
両面無地だと・・・どうかな?と思ってたんです~
タグとかでワンポイント入れたら、良い感じになるかも~
アイディアありがとうございます(*^_^*)

この所、かわいい系に偏ってるから、
シンプル系も作ってみますね♪
Posted by しゅみしゅみ at 2009年04月20日 21:56
オーガニックコットンって高いんですね。確かに毛糸でもオーガニックコットンは割高だったりしますものねぇ。
でもスタイにはぴったりの生地なんでしょうね。
Posted by らいおん丸らいおん丸 at 2009年04月21日 22:32
らいおん丸さん、こんばんわ(^-^)

農薬を使わずに手間暇かけて育ててるんだから、
価格は高くて当然なのでしょうけどね(^_-)

いえ・・・スタイだと少しの布地で作ることが出来るからで^^;
本来は、素肌に直接ふれる、肌着やロンパースにこそ
最適なのでしょうが・・・

モデルが側にいないと、洋服系はサイズが難しいので・・・
娘達に作った型紙は、ほとんど処分してしまっているし・・・(T_T)

まさか、こんなにハンドメイド三昧の日々が再来するとは(~o~)
Posted by しゅみしゅみ at 2009年04月21日 22:46

削除
ちいさな雑貨屋さんへ~♪