やっと完成だわ
マッキーちゃんへの手芸教室
一作目の筆箱、やっと昨夜完成
長い道のりだったわ~
いきなり、ファスナー付のを作ろうとするかな・・・フー
裏地付にするというし
縫い代を『バイヤスでくるむ』というのもピントこないようなので、片側だけ手本にとしてあげたけど、
後はすべて自分で縫い縫いしたからね~
二作目は『マイ箸袋』を作りたいとか・・・
なんか順序が逆じゃないのかよ
ま、無事完成して何よりでした~
では、ちょこっと~
①型紙って言うほどの事はないので、ファスナーの幅に合わせることに。
好きな絵柄が出来るだけ中心にくるように、なおかつ布地の無駄がないように~と指示
②布端の始末をロック?ジグザグミシン?裏地を付ける?バイヤス始末?
手縫いがイヤで、見た目重視とかのようなので、バイヤス始末で作ることに
表地と裏地の間にファスナーをサンドイッチして一気に縫います~
なんて、無理だから、
しつけをかけましょう~(手縫いイヤだって、しつけはいるわさ)
そして、ガーと・・・いえ、カメさんモードに合わせてミシンで縫い合わせ
中表に合わせて、地縫いをするかバイヤスを付けながら一気に縫うか
しつけをかければ、一気に縫う方が楽かな~???
・・・・しておけばね~
ひっくり返して、出来上がり~
関連記事