七草~♪

しゅみ

2009年01月07日 08:50





今日は、七草で~す♪
鹿児島は、七五三より七草祝なんですね~え
(私、大阪なので、詳しくはわからないんですが・・・)

子供の無病息災を願う伝統行事で、
数え年で7歳になった子供さんは、着物や袴で、七草祝祈願のため
神社にお参りにいきます。
その後は、重箱を持って、七件の家を訪問して七草がゆをもらいます。

七草がゆを“ずし”って言うんですよね?(*^_^*)

従妹のお子さんがいらっしゃるので、ワクワク(*^_^*)

・・・私は作り方ってわからない、知らないので、
自己流、お得意のてきと~う♪
せっかく花形にしたニンジンさんは、なぜかみんな○になってるし・・・
かわいいポチ袋、探したけど、ほどよい大きさのがなくて・・・

昔の私はどこに行ったの~ですね。
何をするにも、何日も前から準備して~の性格だったのにね・・・
変わらないのは、相変わらず、
私のギャーという叫び声が、じゅうに響き渡ってることかな~

PC使わないようにのお約束、守ってないの、バレルよね(>_<)
試しにチェスト絵文字二つほどつかってみたけど・・・・
やっぱ、PCダメなんだ(T_T)
・・・あら、今のプレビューでは出てたのか・・・


関連記事